忘れっぽいうえ新しいことを覚えにくいので主におぼえがき。あとは徒然と雑記やコスなど中途半端にオタ寄りなブログ。
Posted by とべる - 2009.08.23,Sun
蒼天凌統の手甲と同時進行してた、諸葛亮の手甲。
こっちは合皮貼りに挑戦!
平らな型紙にしようと思うと、どこで切り込みいれていいのか正直わからんとです;
変なとこにつなぎ目が出来ちゃう;
合皮貼るところの写真無かった;
合皮は裏布が剥がれるやつと剥がれないやつがあるんですね~
裏がスェードっぽいやつはダメみたい。
百鬼○さんに教えてもらったとおり、100均の容量たっぷりのマニキュア落としをばっしゃばしゃ染み込ませて剥がしました。
ラリッサよりも薄くて扱いやすいかも。
G10すごいな!
面白いように貼れるんですね~(@@
正直こんなに上手くいくとは思いませんでした。
裏は面倒だったので、シルバーのガムテ貼っただけ。
千枚通しが接着剤でベッタベタになっちゃったので、竹串でヒモ通しの穴あけました。
模様の切り張りが苦手なのでアクリルで柄入れ。
ここでもジェッソが活躍!
ジェッソのおかげでアクリルが綺麗に塗れましたvv
ふちは銀の平ヒモを貼りました。
ここは木工用ボンドで。
丸い柄は合皮を切って木工用ボンドで貼り付け。
コンパス出すのが面倒だったので、その辺にあったチョコラBBの瓶の底と口で丸型とりました。
手首のところのパーツは片方はハトメで。
もう片方はアメリカンホックで。
G10すごい!!
ホックもくっついたよ!!
でも、ちょっと心配だったから木工用ボンドでも補強。
手甲の下地の部分は靴下からできてます。
甲のところが白いのは、グルーガンの跡。
作り直し前の手甲を引っぺがした。
手のひら部分。
靴下の先っちょを切って、ジグザグミシンで縫ってあるだけです。
新しい手甲部分を木工用ボンドで貼り付け。
合皮貼りちょっと失敗して空気入っちゃってる;
できあがり。
新しい携帯で撮ったら色違う!
装着するとこんな感じ。
裏は汚い;
ヒモの端っこは切りっぱなしなので、エンドループ買ってきて付けたいと思います。
自分で言うのもなんですが、初めてにしては上出来かなと。
ライオンボード+G10造形にちょっと自信ついた!
レキ君の鎧がんばるぞー!
こっちは合皮貼りに挑戦!
平らな型紙にしようと思うと、どこで切り込みいれていいのか正直わからんとです;
変なとこにつなぎ目が出来ちゃう;
合皮貼るところの写真無かった;
合皮は裏布が剥がれるやつと剥がれないやつがあるんですね~
裏がスェードっぽいやつはダメみたい。
百鬼○さんに教えてもらったとおり、100均の容量たっぷりのマニキュア落としをばっしゃばしゃ染み込ませて剥がしました。
ラリッサよりも薄くて扱いやすいかも。
G10すごいな!
面白いように貼れるんですね~(@@
正直こんなに上手くいくとは思いませんでした。
裏は面倒だったので、シルバーのガムテ貼っただけ。
千枚通しが接着剤でベッタベタになっちゃったので、竹串でヒモ通しの穴あけました。
模様の切り張りが苦手なのでアクリルで柄入れ。
ここでもジェッソが活躍!
ジェッソのおかげでアクリルが綺麗に塗れましたvv
ふちは銀の平ヒモを貼りました。
ここは木工用ボンドで。
丸い柄は合皮を切って木工用ボンドで貼り付け。
コンパス出すのが面倒だったので、その辺にあったチョコラBBの瓶の底と口で丸型とりました。
手首のところのパーツは片方はハトメで。
もう片方はアメリカンホックで。
G10すごい!!
ホックもくっついたよ!!
でも、ちょっと心配だったから木工用ボンドでも補強。
手甲の下地の部分は靴下からできてます。
甲のところが白いのは、グルーガンの跡。
作り直し前の手甲を引っぺがした。
手のひら部分。
靴下の先っちょを切って、ジグザグミシンで縫ってあるだけです。
新しい手甲部分を木工用ボンドで貼り付け。
合皮貼りちょっと失敗して空気入っちゃってる;
できあがり。
新しい携帯で撮ったら色違う!
装着するとこんな感じ。
裏は汚い;
ヒモの端っこは切りっぱなしなので、エンドループ買ってきて付けたいと思います。
自分で言うのもなんですが、初めてにしては上出来かなと。
ライオンボード+G10造形にちょっと自信ついた!
レキ君の鎧がんばるぞー!
PR
カレンダー
プロフィール
HN:
とべる
性別:
女性
自己紹介:
鳥類好きMT車好き年寄りレイヤー
最近は三国志大戦に夢中。
攻城兵に愛。
でもデッキに組み込みやすい1コスト攻城兵は嫌い。
アズールグレーの仔兎SS買いましたv
すげー走るコです。
低燃費じゃないけどビュンビュン系です。
最近のブームは
緑くりぼー!
最近は三国志大戦に夢中。
攻城兵に愛。
でもデッキに組み込みやすい1コスト攻城兵は嫌い。
アズールグレーの仔兎SS買いましたv
すげー走るコです。
低燃費じゃないけどビュンビュン系です。
最近のブームは
緑くりぼー!
フリーエリア
フリーエリア
カテゴリー
最新CM
[05/28 http://drugstoredir2014.com]
[05/25 pharmacycatalog2014.com]
[05/25 http://internetpdfarticles.com/]
[05/08 mpkmernzge]
[05/07 xhqsrodjvh]
アクセス解析
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"